Roxy Music / ロキシー・ミュージック

Roxy Music / ロキシー・ミュージック
Biography

ロキシー・ミュージック (Roxy Music)は1971年にデビューしたイギリスのロック・グループ。ブライアン・フェリーの個性的なヴォーカルを軸に、多彩な音楽をミックスしたユニークなサウンドを展開した。 バンド名の「ロキシー」は、1950年代のイギリスで事業展開していた映画館チェーン「ロキシー」に因む。

 ・ Spotify : Roxy Music / ロキシー・ミュージック

Roxy Music / ロキシー・ミュージックの活躍

結成から1976年の初解散まで。次に1979年の復活と”Avalon”に到るまでの時期を中心に。

1971年12月24日のファーストライヴで、EG関係者を打ちのめし、翌年2月14日にマネジメント契約を勝ち取る。6月には1st.アルバム”ROXY MUSIC”、7月には1st.シングル”Virginia Plain”を発表。当時グラムロックシーン全盛のロンドンで、グラムロック一派と見なされ、後世もそう分類しているが、彼らは他のグラムロッカー達と、サウンドの特徴において全く共通点がなく、その異質ぶりはシーンで大きく注目されたことは、NMEによる各部門賞で新人賞を受賞したことからも伺える。

1973年3月には早くも2nd.アルバム”For Your Pleasure”を発表。「男装の麗人」アマンダ・レアが登場したジャケットが話題となるとともに、”Gram noir”と形容された、よりダークかつ先鋭化した内容が注目を集め、英チャート上位に食い込む成功を収める。

1973年11月に3rd.アルバム”Stranded”を発表。前2作の喧騒に溢れた未来派的なサウンドを薄める代わりに、ヨーロッパ浪漫主義的方向を指向しはじめる。実際「ノンプレイヤーのバンド」であったロキシーにあって確かな楽器の演奏技術を持つジョブソンの加入は大きな意味を持ち、この時期のロキシーはファンに非常に根強い人気を持っている。

1974年11月、4th.アルバム”Country Life”発表。更に耽美・叙情性を増した音楽性もさることながら、シースルーの下着を着けた女性2人というジャケットが物議を醸す。カナダでは女性2人が消され、ドイツでは1人の顔だけをアップにし、アメリカでは袋入りで発売される等、国ごとに様々な措置が取られた。 右側の黒い下着の女性は、もとは男性である。

1975年10月、5th.アルバム”Siren”発表。ジャケットに写っている女性モデル、ジェリー・ホールは、当時ブライアン・フェリーの恋人だったが、後年ミック・ジャガーと結婚。本作からの先行シングル「Love Is The Drug」は、全英2位・全米30位のヒットを記録し、一躍ロキシーの名を広めた。しかし、ツアー終了後にロキシーは一度解散。1976年発表のライヴ盤”Viva! Roxy Music”が、初期ロキシー最後のアルバムとなった。

ソロ活動をしていたフェリー、801バンドやフェリーのバンドで活動したマンザネラ、TV番組『ロック・フォリーズ』の音楽監督などを務めたマッケイ、フェリーのバンドで活動したトンプソンの4人は、1978年にロキシー・ミュージックを再結成。キーボードとベースは固定メンバーを迎えず、セッション・メンバーで補うことにした。そして、1979年に復活作”Manifesto”を発表。イーノもジョブソンも不在のため、以前よりもポップな音作りに変化したが、退廃的な美学は不変であった。しかし、1980年4月にトンプソンが指を骨折して脱退、アンディ・ニューマークが準メンバーとして加わる。

1980年にアルバム”Flesh + Blood”を発表。本作からのシングル”Same Old Scene”は、映画『タイムズ・スクエア』で使われる。そして、1980年12月8日に凶弾に倒れたジョン・レノンを追悼するため、1981年にジョンのカヴァー”Jealous Guy”をシングルで発表。全英1位となった。

1982年、復活第3弾アルバム”Avalon”発表。かつての前衛的な色合いは、すっかり影を潜めたが、楽曲の充実度は高く、先行シングル”More Than This”は全英6位のヒットとなり、アルバム自体も全英1位を獲得。その後、大規模なワールド・ツアーを行う。ヨーロッパではキング・クリムゾンを前座に従え、1983年2月には、ロキシーとしては79年以来2度目の来日も実現(フェリーは1977年、マンザネラとトンプソンをバックに従えてソロ名義で来日している)。その後、ライヴ・ミニ・アルバム”The High Road”を最後に、ロキシーは再び眠りについた(後に、”Avalon”発表後のツアーの発掘ライヴ盤”Heart Still Beating”が発表される)。

CopyRight @ Replay-Rock.com All Right Reserved.